冷凍野菜を調理してみました

前回は野菜の保存方法について書きました。
今回は実際に冷凍保存したキャベツと人参を調理して気付いた事を書きます。

こちらが冷凍したキャベツと人参です。
1回分ずつポリ袋に入れて冷凍しました。
f:id:semmel:20220210194231j:plain

今回はこちらの野菜と一口サイズのがんもどきを入れたお味噌汁を作りました。

【調理の手順】
だし汁に野菜を入れて煮ます。
野菜が柔らかくなったらがんもどきを入れます。最後に火を止めて味噌を溶かします。

出来上がりはこちら。
f:id:semmel:20220210194936j:plain

見た目は悪くなさそうです。
味はどうでしょう?

【実食】
まずはキャベツを食べます(もぐもぐ)。
うーん…、冷凍前より味がやや落ちています。葉の部分が冷凍前より柔らかくなった反面、噛むと筋っぽさを感じます。
キャベツの甘みやシャキシャキ感も弱くなっていますが、小さく切ってトマトスープなどの濃い味の汁物に入れるならそこまで気にならないと思います。

人参は…、おっ!こちらは冷凍による変化がほとんど感じられません。
薄い千切りにしたのが良かったのかもしれません。


【結論】
キャベツは小さく切って冷凍し、濃い味の汁物用とする。
人参は薄い千切りにして冷凍する。


※市販の冷凍野菜は工場で急速冷凍しているので家庭用冷凍庫で作ったものより味や食感が良いです。
キャベツも市販の冷凍物ならもっと美味しいです(冷凍のちゃんぽんに入っていたキャベツはシャキシャキして美味しかったです)。